こんにちは、すみしょうです。私は大手化学メーカーにてスキンケアの研究開発を7年経験し、その後、独立しました。

現在は化粧品研究系YouTuber/Instagrammerとして、化粧品を賢く選ぶコツや、科学的な検証考察に基づくおすすめ化粧品の紹介、企業タイアップ、そして自社スキンケアブランド「スプレーゼ」の研究開発を行っています。

こちらでは、スキンケアブランド「スプレーゼ」を作ったきっかけと、開発にかける想いをつづっています。

化粧品業界に入って知った驚きの真実

私は大学院で新規界面活性剤の合成や評価研究を行い、卒業後は化粧品のOEMメーカーに就職し、スキンケア化粧品の処方研究を担当しました。化粧品のことを何も知らなかった私は、業界に入り驚くべき真実を知りました。

「化粧品の法律では、ほんのわずかでも美容成分を配合すれば"◯◯成分配合!!"と堂々と訴求ができる。例えばプールの水に、植物エキスを1滴で滴らしただけだとしても」

非常に驚くと同時に、本当にこれが消費者のためになるのだろうかと心にモヤが生じました。

また、化粧品は広告費に巨額投資するため、中身(バルク)にかけられる予算が少なかったのです。そのため本気でおすすめできる商品が作れないという思いを持ち始めていました。

化粧品研究系YouTuberとして

一方、ブログやSNSなどのWEBマーケティングや情報発信にも興味があった私は、インターネットを使って独立して仕事がしたいとも考えていました。

7年ほどスキンケア処方開発を経験後、異動をきっかけに、起業することに決めました。

改めて化粧品業界に目を向けると、化粧品は星の数ほど存在し、誇大広告が少なくなく、消費者は配合成分やスキンケア知識が不足してることを知りました。

「これでは、効果的な化粧品を見極めるのは難しいだろうな」

そう感じた私は、特定メーカーに所属しない強みを生かし、成分や技術が素晴らしい化粧品をわかりやすく解説し、エビデンスをもとにしたスキンケアの情報を発信するYouTubeチャンネルを開始しました。

さらにツイッターなどのSNSでフォロワーさんと交流し、前職では直接かかわることがなかった人々の悩みにダイレクトに接することができるようになりました。

現場の声は非常に勉強になり、まだ知らないことがたくさんありました。そのため以前よりも真剣に化粧品や皮膚科学に向き合うようになりました。以前は目標のスペックを満たすことだけを考えていましたが、現在は人々が綺麗になるために何をすべきかにフォーカスして考えられるようになりました。

SNSを中心に2年ほど活動し、総SNSフォロワー数は50万人を超えることができました。

本気の化粧品を作りたい

「すみしょうさんが化粧品を開発してくれたら」

ある日フォロワーさんに言われ、処方研究者だった頃の気持ちを思い出しました。

あの成分とこの成分を特定の比率で混ぜると、どうなるだろう?本気で効果にフォーカスした化粧品が作れるのではないか。作ってみたいが市場には山ほどライバル商品がある。どうすればより良い商品が作れるのだろうか。

SNSを活用することで広告費が抑えられる。すると、原価に投資でき、他社には真似できない、本気で作りたかった化粧品開発ができるのではないか。そして、自社商品の開発をスタートすることに決めました。

多くの化粧品工場と打ち合わせを行いサンプルをいただき、コンペで勝ち抜いたベースを選定し、さらに使用感、効果、安全性、安定性を担保するために多くの試作を行いました。フォロワーさんにはモニターで意見をもらい、さらに改良を進めました。

また、容器やデザイン、配送運賃やECカートの構築なども可能な限り自社で交渉を行い、コストを抑えながら、高い品質を得られるように工夫しました。

そして、ついに成分と効果にとことんこだわったシンプルスキンケア「スプレーゼ」が始動しました。

最後に

当ブランドはSNSのフォロワーさんに支えられてスタートしました。

フォロワーさんへのアンケートやモニター意見を元に、配合検討を重ね、成分と効果にフォーカスし、本気で使ってほしい商品しかつくらない。

その想いで今後も開発をすすめていきます。

肌は人それぞれですが、一人一人が柔軟な発想を持ち、本当に自分に合うスキンケアを見つけたい方にとって、私たちがその手助けになれることを願っています。